2021.12.26 カテゴリー:
12月はみなさん忙しく動いているので出先でのトラブルが多いですね、今回はスバルR2の鍵を紛失されて鍵を作って欲しいという依頼です
R2はあまり鍵の依頼では行ってないので販売台数もそこまで多くないのかもと思っています
SUBARU自体の鍵の種類もそんなに多くないのでブランクキーを特定するのもそこまで手間取らなかったです
車の鍵作成料金のお見積りをし作業スタートです、ドアの鍵穴を覗き段差を読んでいきます
普段はお客様リモコンでドアの施錠解錠をしていたので鍵穴の中はとても綺麗でした、最近の車は鍵穴に鍵を差し込んで使わないパターンが多いので中のディスクが痛んでなく鍵屋さんとしては段差が読みやすくて助かります。 鍵穴で使っている車両は年数使うと鍵穴の中が汚れているしディスク事態も削れてたりして段差の特定がしにくいのがあり、鍵屋さん泣かせのパターンが多々ありました
読んだ通りすんなり出来ました! 作業自体は30分程で完了しました。 年末はこの辺りの案件が増えていますので緊急でのお伺いがどうしても時間が押していってしまいがちですがなるべくご期待に副えるように頑張っていきます!
カテゴリー
- スタッフブログ (702)
最近の記事
- マンションの玄関ドアの補助錠で美和ロックのU9-NDZシリンダー交換をしました
- マンション玄関扉のプッシュプル錠でゴールのPXKケースの交換をしてきました
- ドアクローザーがガタつくのでネジの付け直し修理をして来ました
- アパート玄関扉の鍵の不具合でアルファ社のミリオンロックに錠前交換をしてきました
- 室内扉のレバー錠でWEST製のG50ケース錠を交換
- 三菱パジェロの鍵を紛失したので鍵作成をしてきました
- 玄関のGOAL社のV18シリンダーの鍵が刺さったまま抜けなくなっていて鍵抜き作業をして来ました
- 玄関の鍵が調子悪いとの事で引き違い戸を美和ロックのPS-SL94に取替えしてきました
- 腰高窓のクレセントが壊れてしまい新しいクレセントに交換して来ました
- マンションの玄関ドアの錠前の施錠開錠がしにくいとの事でケース錠の修理に行って来ました