2022.12.16 カテゴリー:
納屋の鍵を無くしてしまい扉が開けれないので納屋を開けて欲しいとの連絡が入りお伺いしてきました!
お伺いし見てみるとかなり古いアンティーク錠でからくり錠というくくりの錠前が付いていました!
古い城間なので構造自体は複雑では無いのですが、錆びついたり全く使ってなくて固着してたりすると非常に飽きずらいタイプです!
今回は比較的楽に解錠する事が出来ました! こういうタイプの工具は専用道が出てないので自作で工具を作った物を使用したりします
錠前の本体自体は雨に濡れたりしない場所だったこともあり錠前は全然まだ使える状態でした! お客様は多分何処かに鍵が有るとの事で探してみるそうで今回は解錠作業のみで終了です!
カテゴリー
- スタッフブログ (416)
最近の記事
- 室内扉が開かなくなり解錠後にラッチを交換しました
- 引き戸錠のウエスト社のタイプですがYKKap専用の引き戸錠を交換しました
- 間仕切りドアのノブが外れそうになっていてノブ交換作業をしてきました
- 戸建て勝手口扉の鍵を交換しました
- 家の鍵を無くしたので緊急でお伺いしクレセント解錠作業しました
- 玄関扉にWEST社の面付箱錠でACT錠が付いており玄関解錠をして来ました
- マンションドアの錠前で美和ロックのU9-LAシリンダーにしました
- 室内ドアのノブをGOAL社のULW-1Eに交換しました
- 美和ロックのLD錠のシリンダーをdormakaba社のKABAaceシリンダーに交換しました
- 美和ロックのPSシリンダーを異物抜き洗浄して修理しました