2022.07.09 カテゴリー:
窓のクレセント錠が壊れてしまって鍵が掛からないので直して欲しいとの依頼が入りました
お伺いして見てみるとクレセント錠自体が壊れきってはいないんですが、ロックがかけれない位硬くなっていました。
外して見てみましたが軸が曲がってるのかよく原因がわからない感じでしたので新しいクレセント錠に交換する事になりました
二重ロックの摘みがクレセント錠に付いているタイプでその摘みも動かない状態でしたのですが修理は出来ないなって感じでした
交換しましたがクレセントの受けとの位置関係がキツくてかなり請けやサッシの調整が必要でした。
長いこと使っている間にサッシがズレてきたんですかね、勿論最初は普通に使えていたとの事なので結局根本の原因はわからずでした。
クレセントを新品に交換し調整した事により現状普通に使える様になったので良しとします。 ありがとうございました <m(__)m>
カテゴリー
- スタッフブログ (478)
最近の記事
- 間仕切りの空錠ノブを川口技研のホーム空錠に交換しました
- 玄関ドアの鍵をGOAL社のシリンダーからKABAaceに交換しました
- ドアクローザーが故障してしまいドアの開閉が出来なくなったので修理してきました
- 玄関ドアの鍵はあるが開錠が出来なくなっている錠前を開錠作業してきました
- 美和ロックのU9シリンダーの鍵が抜けないくなってしまい鍵抜き作業をしました
- ニュースターのドアクローザーをRYOBIのドアクローザーに交換しました
- 玄関ドアの美和ロックのプッシュプルハンドルの修理をして来ました
- 玄関ドアの鍵を美和ロックのPSシリンダー内筒のみの取替えをしました
- 玄関ドアにTAIKO(タイコー) デジタルロック 5100を取り付けしました
- 玄関トステム扉の引き違い扉で美和ロックのKH-76を交換してきました