2022.07.09 カテゴリー:
窓のクレセント錠が壊れてしまって鍵が掛からないので直して欲しいとの依頼が入りました
お伺いして見てみるとクレセント錠自体が壊れきってはいないんですが、ロックがかけれない位硬くなっていました。
外して見てみましたが軸が曲がってるのかよく原因がわからない感じでしたので新しいクレセント錠に交換する事になりました
二重ロックの摘みがクレセント錠に付いているタイプでその摘みも動かない状態でしたのですが修理は出来ないなって感じでした
交換しましたがクレセントの受けとの位置関係がキツくてかなり請けやサッシの調整が必要でした。
長いこと使っている間にサッシがズレてきたんですかね、勿論最初は普通に使えていたとの事なので結局根本の原因はわからずでした。
クレセントを新品に交換し調整した事により現状普通に使える様になったので良しとします。 ありがとうございました <m(__)m>
カテゴリー
- スタッフブログ (702)
最近の記事
- マンションの玄関ドアの補助錠で美和ロックのU9-NDZシリンダー交換をしました
- マンション玄関扉のプッシュプル錠でゴールのPXKケースの交換をしてきました
- ドアクローザーがガタつくのでネジの付け直し修理をして来ました
- アパート玄関扉の鍵の不具合でアルファ社のミリオンロックに錠前交換をしてきました
- 室内扉のレバー錠でWEST製のG50ケース錠を交換
- 三菱パジェロの鍵を紛失したので鍵作成をしてきました
- 玄関のGOAL社のV18シリンダーの鍵が刺さったまま抜けなくなっていて鍵抜き作業をして来ました
- 玄関の鍵が調子悪いとの事で引き違い戸を美和ロックのPS-SL94に取替えしてきました
- 腰高窓のクレセントが壊れてしまい新しいクレセントに交換して来ました
- マンションの玄関ドアの錠前の施錠開錠がしにくいとの事でケース錠の修理に行って来ました