2023.05.10 カテゴリー:
玄関の錠の開け閉めがスムーズにいかないので見に来て欲しいとの連絡が入りお伺いしてきました!
お客様はお急ぎな様でしたので急いでお伺いし見てみると美和ロックのディスクシリンダータイプで結構前に廃盤になっている商品でした
お客様より修理ではなく一番安いタイプでいいので、新しい物に変えて欲しいとのご要望でしたので同じ美和ロックのU9シリンダーに交換する事になりましたので早速錠前を外していきます
装飾錠本体も年数が経っているので本体ごと全て交換した方がいいのですが、商品がシリンダーしか持っていなくお客様よりとりあえず今回は鍵穴だけ交換して欲しいとの事でシリンダーのみの交換をします!
装飾錠本体は外すついでにグリスアップをしておきました!
ケース錠は外しませんでしたが見える所から同じようにグリスアップをしておきました!
シリンダーのカラーもたまたまシルバー色しか無かったのですが、お客様は全然気にしないのですぐに変えて欲しいという希望が強くそのままシルバー色で交換作業をしました!
使用した部材はU9-TE-01K2Lの(ST色)という商品です!
Kシリーズという方カタログの品番だとMCY-424です! 廃盤になっていた商品はMCY-73という商品でしたがもうかれこれ15年以上前に廃盤になっていますので、さすがに在庫はありませんしあったとしてもピッキングという鍵穴から開ける道具で簡単に開けれてしまうので、最低でもU9シリンダーに交換したほうがいいですね
シリンダー交換の作業自体は20分位で終わり動作確認して完了です! 装飾錠本体とケース錠にグリスを挿したので今までより全体の動きもかなり良くなりました
カテゴリー
- スタッフブログ (416)
最近の記事
- 室内扉が開かなくなり解錠後にラッチを交換しました
- 引き戸錠のウエスト社のタイプですがYKKap専用の引き戸錠を交換しました
- 間仕切りドアのノブが外れそうになっていてノブ交換作業をしてきました
- 戸建て勝手口扉の鍵を交換しました
- 家の鍵を無くしたので緊急でお伺いしクレセント解錠作業しました
- 玄関扉にWEST社の面付箱錠でACT錠が付いており玄関解錠をして来ました
- マンションドアの錠前で美和ロックのU9-LAシリンダーにしました
- 室内ドアのノブをGOAL社のULW-1Eに交換しました
- 美和ロックのLD錠のシリンダーをdormakaba社のKABAaceシリンダーに交換しました
- 美和ロックのPSシリンダーを異物抜き洗浄して修理しました