2021.10.12 カテゴリー:
お客さあより扉が締めれない時があると相談のお電話が入りましたstrong>
行って見てみないとわからない感じでしたので出動です
到着し診てみるとレバーを下げた時のラッチの動きが悪いです、確かにこれでは使いにくいですね
同じケースを持っていなかったのでお客様にすぐ直せるかわからないですがケースをバラシて見ていいか確認しバラシて見る事にしました
当然直せなかったら料金は戴きません。 何処が悪いのか自分の興味本意でもあります
とりあえず錠前を全部外します
ケースをバラしていきます 『ワクワク‼』
原因が特定できましたので引っかかっている部分を少しだけ削ります、スムーズに動くようになりました
錠前を元に戻し動作確認します、スムーズに動きました。 原因は毎日の使用により負荷がかかっている部分が抉れてきていてその抉れた部分に引っかかるようになって動作が悪くなっていました、グリスをタップリ塗付けしておきました
年数での劣化なのでしょうがない部分ではあると思います
有難う御座いました<(_ _)>
カテゴリー
- スタッフブログ (508)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
- 間仕切りドアが開かなくなってしまい解錠作業とラッチ交換をしました
- 玄関の鍵をGOALのV18タイプのディンプルキータイプに交換しました
- 玄関の鍵を美和ロックのURシリンダーからティアキーに交換してきました
- マンション事務所の入り口ドアのドアクローザーを交換してきました
- 会社事務所のロッカーを解錠してきました
- ロッカーの鍵が鍵穴の中で抜けてしまい鍵抜き作業をしてきました
- 玄関ドアのシリンダーをイージスゲートという電子錠に交換しました
- 玄関の鍵は有るが鍵が開かないとの事でお伺いし開錠作業しました
- ホンダモビリオのインロック解錠に行って来ました
- 事務所のロッカーの鍵を紛失してロッカー解錠に行って来ました