2022.05.27 カテゴリー:
手提げ金庫が開かないので開けて欲しいと連絡が入りお伺いしてきました!
鍵はあるがダイヤル番号が記憶が曖昧だそうです!
経費を扱ってる金庫なので早めに来て欲しいとの事で毎度ですが緊急で駆け付けます 🚙💦!
鍵を毎日使っていてダイヤル番号は揃えたまま触っていなかったのですが回ってしまって覚えている番号で開かないという状態でした!
この辺りのダイヤルは二つの番号を使ってのダイヤルが殆どで普通の金庫に比べると難易度はかなり低いですね!
3分程で開きました! 開けた番号を伝えたら全然違っていましたが、お客様もそう言われればその番号だった気がするって感じでした!
手提げ金庫が開かなくなるトラブルは結構多いです! 鍵とダイヤル番号の管理は大事ですね!
カテゴリー
- スタッフブログ (416)
最近の記事
- 室内扉が開かなくなり解錠後にラッチを交換しました
- 引き戸錠のウエスト社のタイプですがYKKap専用の引き戸錠を交換しました
- 間仕切りドアのノブが外れそうになっていてノブ交換作業をしてきました
- 戸建て勝手口扉の鍵を交換しました
- 家の鍵を無くしたので緊急でお伺いしクレセント解錠作業しました
- 玄関扉にWEST社の面付箱錠でACT錠が付いており玄関解錠をして来ました
- マンションドアの錠前で美和ロックのU9-LAシリンダーにしました
- 室内ドアのノブをGOAL社のULW-1Eに交換しました
- 美和ロックのLD錠のシリンダーをdormakaba社のKABAaceシリンダーに交換しました
- 美和ロックのPSシリンダーを異物抜き洗浄して修理しました