2021.09.07 カテゴリー:
今日は玄関ドアに補助錠を取付してきました
最近の家はワンドアツーロックになっているお宅が多く、一つのドアに二つの鍵穴が付いている扉が一般的になってきてます
最初から付いている鍵のタイプを防犯性の高いカギに変えたいとの事でしたが、自分のお勧めとしては玄関ドアの防犯を高めるのであればまずツーロックが先かなと考えています、これは鍵屋さんによって考え方は違うと思うのですが、バール等でのこじ開けを考えた場合ツーロックの方が間違いなく防犯性は高いですし2ヶ所鍵穴があればピッキングによる不正解錠も時間がかかって泥棒は嫌がるはずなのでお客様に御説明しもう一つ錠を取り付ける提案をしました
「お兄ちゃんに任せわー、なるべく安いのでいいよー」と言って頂いたので
今回はMIWAのU9-NDZ-1という商品を取付する事にしました
20分ほどで取付完了です
作動確認していただき、「とても使いやすい! 家も扉も古いのに鍵だけ良くなっちゃいましたね と」とお客様に喜んでもらえました!
カテゴリー
- スタッフブログ (478)
最近の記事
- 間仕切りの空錠ノブを川口技研のホーム空錠に交換しました
- 玄関ドアの鍵をGOAL社のシリンダーからKABAaceに交換しました
- ドアクローザーが故障してしまいドアの開閉が出来なくなったので修理してきました
- 玄関ドアの鍵はあるが開錠が出来なくなっている錠前を開錠作業してきました
- 美和ロックのU9シリンダーの鍵が抜けないくなってしまい鍵抜き作業をしました
- ニュースターのドアクローザーをRYOBIのドアクローザーに交換しました
- 玄関ドアの美和ロックのプッシュプルハンドルの修理をして来ました
- 玄関ドアの鍵を美和ロックのPSシリンダー内筒のみの取替えをしました
- 玄関ドアにTAIKO(タイコー) デジタルロック 5100を取り付けしました
- 玄関トステム扉の引き違い扉で美和ロックのKH-76を交換してきました