2022.03.15 カテゴリー:
玄関の鍵を無くしたので交換して欲しいと依頼が入りました
上下二ヶ所の同一キーが付いていましたが今回は予算の関係で一つだけの交換でいいとの事で上側だけ交換する事になりました。
全く同じタイプですと上下セットになり型番も変わっているのと装飾錠自体の価格も上がっており、今回は古代というメーカーのチューブラー錠という商品を使う事になりました
早速付け替えていきます、シリンダーの外側のカラーの部分が違うだけでシリンダー事態のサイズは同じなので交換はすんなり出来ました
下の装飾錠とカラーも変わってしまいました。 お客様は全然気にしないって言って頂いたので良かったです‼
作業事態は10分程で完了し動作確認して終了です、有難う御座いました <(_ _)>
カテゴリー
- スタッフブログ (416)
最近の記事
- 室内扉が開かなくなり解錠後にラッチを交換しました
- 引き戸錠のウエスト社のタイプですがYKKap専用の引き戸錠を交換しました
- 間仕切りドアのノブが外れそうになっていてノブ交換作業をしてきました
- 戸建て勝手口扉の鍵を交換しました
- 家の鍵を無くしたので緊急でお伺いしクレセント解錠作業しました
- 玄関扉にWEST社の面付箱錠でACT錠が付いており玄関解錠をして来ました
- マンションドアの錠前で美和ロックのU9-LAシリンダーにしました
- 室内ドアのノブをGOAL社のULW-1Eに交換しました
- 美和ロックのLD錠のシリンダーをdormakaba社のKABAaceシリンダーに交換しました
- 美和ロックのPSシリンダーを異物抜き洗浄して修理しました