2022.03.02 カテゴリー:
お客様より玄関の扉が突然開かなくなったと入電が入り緊急で駆け付けました!
幸い家の中にいたので外に締め出されて開かないという状況では無かったのでまだ良かったです
今回のタイプは錠前ケースにガードロックが付いているタイプで鍵及び内側の摘みを斜めの位置まで回して止めると鍵は開いているがガードロックのみがかかり扉が10㎝ほど開ける事が出来るという機能が付いた商品です。
実はこのタイプのケース不具合が多いんです… とりあえず道具を使って玄関を開錠しました。
上下二ヶ所鍵穴が付いているタイプでしたので、今回開かなくなってしまった方のケースとついでに鍵穴も上下二ヶ所共、防犯性の高いシリンダーに交換させていただく事になりました
早速作業開始で錠前を外していきます
交換自体は15分程で完了でしたが、扉を開けるのがチョット大変でした!
ガードロックタイプのケース交換も良くある作業ですがケースの種類によってはお取り寄せになる場合もあります
有難う御座いました! <(_ _)>
カテゴリー
- スタッフブログ (701)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
- マンション玄関扉のプッシュプル錠でゴールのPXKケースの交換をしてきました
- ドアクローザーがガタつくのでネジの付け直し修理をして来ました
- アパート玄関扉の鍵の不具合でアルファ社のミリオンロックに錠前交換をしてきました
- 室内扉のレバー錠でWEST製のG50ケース錠を交換
- 三菱パジェロの鍵を紛失したので鍵作成をしてきました
- 玄関のGOAL社のV18シリンダーの鍵が刺さったまま抜けなくなっていて鍵抜き作業をして来ました
- 玄関の鍵が調子悪いとの事で引き違い戸を美和ロックのPS-SL94に取替えしてきました
- 腰高窓のクレセントが壊れてしまい新しいクレセントに交換して来ました
- マンションの玄関ドアの錠前の施錠開錠がしにくいとの事でケース錠の修理に行って来ました
- マンション玄関ドアのサムターン解錠に行ってきました