2022.03.17 カテゴリー:
玄関の鍵が刺さりずらく回らなくなってしまっているので新しいのに交換したいとの依頼が入りました
早速お伺いし見てみると既に防犯性の高いシリンダーが付いていましたがお客様から鍵を借り鍵の抜き差しをしようとしてみたところかなり鍵を力入れて揺さぶらないと奥まで刺さらない状態になっていました。
以前にも一度鍵を交換したみたいですがもう10年以上経っているとの事でしたが、途中でのメンテナンスは一度もやってい状況との事でした
既存のシリンダーもディンプルキータイプでしたので、普通のギザギザの鍵より後続が複雑になっているので、鍵穴専用のスプレー等のメンテナンスはしてあげないと寿命が短くなることをお伝えしておきました。
今回はスプレーしてみましたが、多少良くはなりましたが全然新品ほどのクオリティには戻らなかったので新しいシリンダーに交換する事になりました。
作業自体は10分程で完了です! お客様に動作確認していただきましたら、新しいのってこんなにスムーズなんですねと驚かれていました。
今回は鍵穴用のスプレーも購入して頂きました。 有難う御座いました! <(_ _)>
カテゴリー
- スタッフブログ (416)
最近の記事
- 室内扉が開かなくなり解錠後にラッチを交換しました
- 引き戸錠のウエスト社のタイプですがYKKap専用の引き戸錠を交換しました
- 間仕切りドアのノブが外れそうになっていてノブ交換作業をしてきました
- 戸建て勝手口扉の鍵を交換しました
- 家の鍵を無くしたので緊急でお伺いしクレセント解錠作業しました
- 玄関扉にWEST社の面付箱錠でACT錠が付いており玄関解錠をして来ました
- マンションドアの錠前で美和ロックのU9-LAシリンダーにしました
- 室内ドアのノブをGOAL社のULW-1Eに交換しました
- 美和ロックのLD錠のシリンダーをdormakaba社のKABAaceシリンダーに交換しました
- 美和ロックのPSシリンダーを異物抜き洗浄して修理しました