2022.01.03 カテゴリー:
玄関のドアが閉まる時に『バタン!』と音が大きく煩いので見て欲しいとの依頼が入りましたのですぐに駆け付けました
到着し確認してみるとドアが閉まる時のスピードは普通なのですが最後の閉まる時に減速しません、ドアクローザーは一時減速、二次減速という様に閉まってきた角度でスピード調整できるタイプが有り今回のも調整ダイヤル付きでしたので調整ダイヤルを回してみましたが閉まる速度が変わりません。
オイル漏れとかは見当たらなかったですが取り換えの必要がある事を伝え外してみました。
本体を外して見てみましたが直しようがないタイプでしたのでそのまま新しいドアクローザーに交換作業に入ります
リョービのS202-Pを取付しました。 スピード調整も確実の行い作業終了です
カテゴリー
- スタッフブログ (413)
最近の記事
- 戸建て勝手口扉の鍵を交換しました
- 家の鍵を無くしたので緊急でお伺いしクレセント解錠作業しました
- 玄関扉にWEST社の面付箱錠でACT錠が付いており玄関解錠をして来ました
- マンションドアの錠前で美和ロックのU9-LAシリンダーにしました
- 室内ドアのノブをGOAL社のULW-1Eに交換しました
- 美和ロックのLD錠のシリンダーをdormakaba社のKABAaceシリンダーに交換しました
- 美和ロックのPSシリンダーを異物抜き洗浄して修理しました
- 玄関ドアのトステム仕様の錠前の美和ロックURシリンダーをKABAaceシリンダーに交換しました
- 玄関ドアの同一シリンダーを美和ロックのU9シリンダーに交換しました
- 美和ロックの装飾錠のシリンダーをdorumakaba社製に交換しました