2023.07.19 カテゴリー:
玄関の鍵を落としてしまい結構探したが見つからないとの事で玄関解錠の依頼が入りお伺いしてきました!
急いで駆け付けるとメゾネットタイプのアパートでした、鍵穴を見てみると鍵穴からはピッキングが出来ないタイプのシリンダーが付いていました!
ドアスコープが付いていたのでそこから道具を使って開ける事にしました!
ドアスコープを外そうとしたら外れない、最近のドアスコープは外れないような形状になっていますのでドアスコープを破壊して外します、それでもシリンダーを破壊して交換するよりかはドアスコープの交換分が追加になるだけですのでなるべく金額が高くならないような方法で作業すようには心掛けています!
ドアスコープを外せたので、そこから専用の道具を入れドアを開錠しました!
作業開始してからドアを開けるまでは大体5分から10分程です! 今回もその時間位で開ける事が出来ました
あとはドアスコープの新品を取り付けして作業完了です!
カテゴリー
- スタッフブログ (481)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近の記事
- 電動シャッターの鍵を解錠とシャッターキーの鍵作成をしました
- BMWのインロック解錠をして来ました
- 業務用金庫のダイヤル番号をコンピュータによる解錠作業しました
- 間仕切りの空錠ノブを川口技研のホーム空錠に交換しました
- 玄関ドアの鍵をGOAL社のシリンダーからKABAaceに交換しました
- ドアクローザーが故障してしまいドアの開閉が出来なくなったので修理してきました
- 玄関ドアの鍵はあるが開錠が出来なくなっている錠前を開錠作業してきました
- 美和ロックのU9シリンダーの鍵が抜けないくなってしまい鍵抜き作業をしました
- ニュースターのドアクローザーをRYOBIのドアクローザーに交換しました
- 玄関ドアの美和ロックのプッシュプルハンドルの修理をして来ました