2022.03.09 カテゴリー:
マンションの玄関が開かなくなってしまったと依頼が入りました
話を聞いてみると暗証番号を入力して開けるのですが入れても開かないそうで電池交換をしてみたか聞いてみましたがよくわからないとの事でお伺いしました
お伺いして見てみるとボタンを押してもうんともすんとも言わないので電池が切れてしまっている気がします
お客様に電池の警告ランプが点いてなかったですか? と聞いてみましたが普段気にしてないのでわからないとの事。 うーん電池切れじゃないのかなぁ
電池交換する為に付属の鍵が必要なんですがお客様に聞いてみたところ多分家の中にあるとの事で玄関が開けれないのでとりあえず道具を使って玄関んを開ける事にしました
無事玄関が開き家の中にある付属の鍵を探してもらい、電池を交換してみましたら普通に動きました。
お客様に今回の原因は多分電池切れだと思われますが、電池切れの点滅やブザーが鳴ってないのであればその部分の故障も考えられるので気にして使ってみて下さいと、それか定期的に早めに電池を交換するかして下さいと案内し終了しました
カテゴリー
- スタッフブログ (416)
最近の記事
- 室内扉が開かなくなり解錠後にラッチを交換しました
- 引き戸錠のウエスト社のタイプですがYKKap専用の引き戸錠を交換しました
- 間仕切りドアのノブが外れそうになっていてノブ交換作業をしてきました
- 戸建て勝手口扉の鍵を交換しました
- 家の鍵を無くしたので緊急でお伺いしクレセント解錠作業しました
- 玄関扉にWEST社の面付箱錠でACT錠が付いており玄関解錠をして来ました
- マンションドアの錠前で美和ロックのU9-LAシリンダーにしました
- 室内ドアのノブをGOAL社のULW-1Eに交換しました
- 美和ロックのLD錠のシリンダーをdormakaba社のKABAaceシリンダーに交換しました
- 美和ロックのPSシリンダーを異物抜き洗浄して修理しました