2021.09.06 カテゴリー:
まだまだ暑いですね! 今日はドアバーの交換に行って来ました🚙
ドアバーとは内締り錠の一つで最近は少なくなってきましたがドアチェーンと呼ばれるチェーンタイプが付いているお宅もまだあります
補助錠の一つで訪問販売や来客者に家の中に入られない様にドアが少しだけ開けれるようになっているアレです
到着し早速拝見してみると動作不良をおこしてグラグラ状態になっていました
これは経年劣化によるものなので部品の修理は無理ですので交換をお勧めしました
同じタイプは在庫してなかったので通常在庫であるU字型のドアバーでの対応になるので取付穴の加工が必要になります
綺麗に取付出来ました、同じゴールド色持ってて良かったー (;’∀’)
カテゴリー
- スタッフブログ (481)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近の記事
- 電動シャッターの鍵を解錠とシャッターキーの鍵作成をしました
- BMWのインロック解錠をして来ました
- 業務用金庫のダイヤル番号をコンピュータによる解錠作業しました
- 間仕切りの空錠ノブを川口技研のホーム空錠に交換しました
- 玄関ドアの鍵をGOAL社のシリンダーからKABAaceに交換しました
- ドアクローザーが故障してしまいドアの開閉が出来なくなったので修理してきました
- 玄関ドアの鍵はあるが開錠が出来なくなっている錠前を開錠作業してきました
- 美和ロックのU9シリンダーの鍵が抜けないくなってしまい鍵抜き作業をしました
- ニュースターのドアクローザーをRYOBIのドアクローザーに交換しました
- 玄関ドアの美和ロックのプッシュプルハンドルの修理をして来ました