2022.01.05 カテゴリー:
トイレのドアが扉を閉めたら開かなくなってしまったとの事での依頼です
急いで現場に駆け付け見てみるとノブを回してもラッチの部分が引っ込みません。 鍵はかかってないようです
お客様にラッチのチューブラーが破損している可能性があるので交換が必要と伝えとりあえず解錠作業開始です
10分位格闘したのち開きました! ノブは回わるのにラッチ部分が引っ込まないです
同じタイプの錠前を持っていたので交換しました、今回は技研さんの両玉WCを使用しました
お客様はまさか壊れるとは思ってなかったと言われていましたが、実は室内錠の故障トラブルが一番多い気がします、玄関錠より商品自体の作りも簡単で商品自体も安く使用頻度も高い為耐久性は玄関錠と比べると大分劣ると思います。 経年劣化によりいつかは壊れるので壊れてしまったら取り換えるしかありません、ご要望の際はご連絡お待ちしております <(_ _)>
カテゴリー
- スタッフブログ (508)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
- 間仕切りドアが開かなくなってしまい解錠作業とラッチ交換をしました
- 玄関の鍵をGOALのV18タイプのディンプルキータイプに交換しました
- 玄関の鍵を美和ロックのURシリンダーからティアキーに交換してきました
- マンション事務所の入り口ドアのドアクローザーを交換してきました
- 会社事務所のロッカーを解錠してきました
- ロッカーの鍵が鍵穴の中で抜けてしまい鍵抜き作業をしてきました
- 玄関ドアのシリンダーをイージスゲートという電子錠に交換しました
- 玄関の鍵は有るが鍵が開かないとの事でお伺いし開錠作業しました
- ホンダモビリオのインロック解錠に行って来ました
- 事務所のロッカーの鍵を紛失してロッカー解錠に行って来ました