2023.05.02 カテゴリー:
原付バイクの鍵を無くしてしまったので鍵を作って欲しいと依頼が入りお伺いしてきました!
依頼の原付バイクはスズキのレッツ4です!
お客様も急いでおられたので緊急でお伺いしまずはブランクキーの特定をします!
スズキのバイクでもよく使うブランクキーのタイプで約10種類程度の朱里が有り同じ鍵のキーウェイでないと鍵穴に入りません!
なのでまずはブランクキーの特定をしなければいけないのです、過去のデータから大体3~4種類位には絞れますのでそのブランクキーを鍵穴に挿して特定します!
ブランクキーの特定が出来たら次に鍵穴を覗いて段差を読んでいきます!
鍵穴を覗いただけで鍵作れちゃうの?とよくお客様に言われますが、出来ちゃうんです!
同じ鍵屋さんでも鍵穴覗きでの鍵作成が出来ない鍵屋さんは沢山あります、どうやって鍵を作るかは色々方法が有りますが、のぞいて作るのが一番時間効率が良いです、お客様は鍵を無くして出来るだけ急いで鍵を作って欲しい方が大半なので、その場で鍵穴を覗いて作る方法はお客様にとってはその場で早く出来るのでいいのですが、依頼段階では鍵を作って欲しいお客様に対してどうやって作るのか説明をしない所が多いので、お客様から別の業者に来てもらったらすぐ出来ませんとか鍵穴ごと交換しますとか、鍵のシリンダーを外してバラしてから作りますとか工賃も時間もかなりかかってしまい弊社に依頼される方も多いです
覗きでの鍵作成はバイクでしたら大体30分もあればその場で作ってます!
バイクの鍵作成の依頼は是非弊社まで御相談下さい
カテゴリー
- スタッフブログ (416)
最近の記事
- 室内扉が開かなくなり解錠後にラッチを交換しました
- 引き戸錠のウエスト社のタイプですがYKKap専用の引き戸錠を交換しました
- 間仕切りドアのノブが外れそうになっていてノブ交換作業をしてきました
- 戸建て勝手口扉の鍵を交換しました
- 家の鍵を無くしたので緊急でお伺いしクレセント解錠作業しました
- 玄関扉にWEST社の面付箱錠でACT錠が付いており玄関解錠をして来ました
- マンションドアの錠前で美和ロックのU9-LAシリンダーにしました
- 室内ドアのノブをGOAL社のULW-1Eに交換しました
- 美和ロックのLD錠のシリンダーをdormakaba社のKABAaceシリンダーに交換しました
- 美和ロックのPSシリンダーを異物抜き洗浄して修理しました